Quantcast
Channel: 強制介入キボンヌも未知との遭遇までノラリクラリはいつまで?ッテカ。Φ(;´π`)φ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14527

爆睡で変な夢 クワンティコ第19話、36.66時間ぶりの食事しながら、ネット鑑賞中。ッテカ。

$
0
0

9日の車検トラブル対応で、ランチをパスして16時過ぎの食事以来、まだ、食事もせずに、10日の11時から寝入って起きたら、11日の午前霊時過ぎ。

13時間以上の爆睡ですが。

コタツで寝るようになってから爆睡がないから、寝床がいつだったか。

ブログ内検索でも書き込みしてないと思いますが。多分、11月の半ばに一回ぐらいで、9月末の風邪が半月の、それでコタツを16.66年ぶりに出してから、4か月で数回しか、寝床で寝てないですからね。

連続6.66時間以上と、コタツでは眠れないのが、床ズレはないけど、畳とシートだけですからね。

 

それにしても、夢の中では、現実とネットや夢の中だけの存在と、ごちゃ混ぜに気が憑かないのも夢の特徴ですが。

 

何かスキー場の光景は、思い出せなくて、場面が変わって、何か、期末だか、中間試験の前の、科目が、現国、社会か、現国は、教師が、飯山爺さんの。

社会の方は、生徒が、副島さんで、みんなが、出る予測を副島さんから、貰おうと、連絡し合ってたり。

 

自宅への帰り路に、何故か、補装もされてない道路に設置されてある、自動販売機から、何本か、清涼ドリンクを買おうとしてるのに、飲みたいのが無い。

そこで、突然、背伸びしたら、屋外のハズなのに、3.33m以上の天井に頭が届いて、それに周囲の人が感心してる場面。

 

そこで、左方向を振り向いたら、舗装されてない、屋外のハズなのに、アイスクリームのボックスが置いてあったから、そこに近づいて、バニラか抹茶のカップか、迷ってたら、他の客が、清算してるのを聴いたら、2個で80円?

なんか異常に安いな?と思ったら、あの、フジの女子アナが、多分、八木アナが、女店員になってて、今日は週一回のサービスデーで、スキー客を相手にしてるとか。

そこは、スキー客が帰りに寄るコースなのかと、想って、安いから、抹茶とバニラ、両方買うことにして、御釣りを待ってたら、御釣りと一緒に、小豆も憑い来て、80円で、3個のアイスクリーム。

現実の世界で、アイスクリームを食べるなんて、6.66か月以上は無いのに。

 

それも、貰って、自宅に帰りながら、小豆は、それは他の、客のモノらしいとか、想いながら、試験の、科目も、日時も、知らないことに焦って、目が覚めてますが。

 

自宅は、ハリウッドのスターみたいな広い、キッチンで、何か、食べ物を探したら、●●時代の同級生が、居て、試験問題の、虎の巻を、社会科は、副島さんのところに皆が集まってるらしいとか逝ってる場面。

なんで、自宅のキッチンに、●●●卒業以来、一度も、45年以上は会ってない、大して、会話した経験もない同級生が居るのか?

 

確か、地元の国立2期を現役で出て、一級建築士になって、開業、最近自宅のポストに、頻繁に、広告が入って、振り返れば、各学生時代の、同級生に、親が建設、建築関係も多かったけど、家業を継いだのは、2割も居なくて、逆に、建築業、建設関係の学科出て、一級建築士から、開業なんてケースのが多かったりですが。

この同級生も、親の家業とは違いますが。

なんか、遭っても居ないのに、夢に出てくるのは、こんな、現実の中で、起きてる変化形が大半の。

 

子供の頃は、怪物に襲われる夢。20代後半までが、時代劇で斬り殺される寸前や、試験問題で、答えを忘れて、0点とか、授業中の、試験のストレスな場面や毒蛇に咬まれる寸前の夢。

それ以降は、人間関係のストレスがほとんどでしたが。

最近は、その、ごちゃ混ぜというより、現実の世界ではなかった、試験問題の答えを忘れるとか、0点とか、それが、就職に影響するとか、一度も現実には無かったことが、出てきますね。

そして夢の中では、夢と気が憑けない。

 

そんなこんなで、転送寸前に、36.66時間ぶりの食事寸前に、突然のインターネット接続トラブルで遮断。

書き込み保存復活で、66.6分の、接続チェックに悪戦苦闘でしたが。

やっとこれで、食事しながら、クワンティコ第19話、ネット鑑賞のお時間です。ッテカ。Φ(;´π`)φ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 14527

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>