http://grnba.com/iiyama/index.html#ai03171
「国の借金」なんてのはウソ!
財務省のウソに↓だまされないよ~に!

この↑財務省の資料のURLは→https://goo.gl/hfcFCf
日本を衰退させる財務省の“詐欺論法”
財務省のホームページを見ればよい。「日本の財政関係資料(2016年4月)」の中に「我が国財政を家計にたとえたら」というコラムが漫画入りで載っている。政府一般会計を月収30万円の家計にたとえると、毎月18万円の新しい借金をしている状況で、そのローン残高は5397万円に上るという。いかにも国民をぞっとさせる解説だ。
それにとどまらない。3カ月に1回の割合で、財務省は「国の借金」なるものをプレスに発表する。そのつど、担当官は記者クラブの面々に、ご丁寧にも総務省推計の人口をもとに、国民1人当たりの借金はいくら、と説明する。朝日新聞など一般紙はもとより、経済専門の日経新聞もそのままうのみにして報じる。17年12月末時点では「国民1人当たり約858万円の借金を抱えている計算になる」という具合だ。
財務官僚といえば、高額の国費を支給され、米国などの有名大学に留学して、最新の経済、財政理論をものにしているはずなのだが、上記のようなでたらめを国民に流すのだから、開いた口がふさがらない。
拙論は民主党政権時代に、恐るべきデマだと、産経新聞朝刊1面コラムで批判し、拙著『財務省オオカミ少年論』(11年、産経新聞出版刊)でも取り上げた。以来、一部の評論家が同調したが、東大などの著名教授は無視、財務省はホームページも記者向けレクチャーも改めない。メディアも相変わらずだ。
何が間違いであり、欺瞞(ぎまん)なのか。まず、経済というのは、借りと貸しで成り立つ。政府債務である国債を保有しているのは主に金融機関だが、原資は預金である。国民は金融機関経由で国債という資産を持ち、運用している。それを国民の借金だと言い張るのは、まさに詐欺論法である。
第2に、家計が資産を増やす、つまり豊かになるためには、借り手がいなければならない。資本主義の場合、主な借り手は国内では政府と企業のはずだが、日本の企業は借金を大きく減らし、貯蓄に励んでいる。銀行は家計の預金を企業に貸せない。となると、家計が資産運用で頼る相手は政府しかない。その政府が借金を増やさないのだから、家計は豊かになれない。
第3に、政府と家計の決定的な違いは、政府は財政支出を通じて国内総生産(GDP)、言い換えると国民の総所得を増やす結果、収入(税収)を増やせる。徴税権のない家計は不可能なわざだ。政府が借金を減らし、財政支出をカットし、増税で家計から富を巻き上げるなら、経済は停滞し、国民が疲弊する。結果が「20年デフレ」である。
安倍晋三首相はアベノミクスを打ち出し、財務省と距離を置き、財務官僚が敷いた日本凋落の道を断ち切ろうとした。皮肉にも、首相の意向を忖度したと疑われる財務官僚の文書書き換えで立ち往生だ。(産経新聞特別記者・田村秀男)
長い記事だが↑書いてあることは本当のことだ.
「国の借金が1千百兆円もある! 日本国は破産する!」
じつは,これは↑ウソなのだ.
日本政府は国債を1,100兆円も発行し,日本銀行から借金した.
しかし! 日本政府と日本銀行は親子関係(統合経営体)なのだ.
親会社(政府)が子会社(日本銀行)にカネを上納させた.これは返さなくてもE~! 帳簿上は,年度末に“借り換え”をすれば済む.
こ~ゆ~↑関係が分かれば,日本国が「借金で破産する!」なんてコトが絶対にない!ってコトが分かる.
ギリシャは,EU(欧州連合)から,ユーロ通貨を借りていた.この借金はユーロで返さなければならない.ところがギリシャはユーロ通貨が無くなってしまい,借金が返せなくなった.だから破産した.
わがニッポンの政府の借金は,円(¥)という通貨で借りた円建ての借金だ.カネを貸してくれたのは,日本政府の子会社である日本銀行だ.これは返さなくてもE~!
自国通貨(¥)をバンバン発行できる! こんな国は日本と中国ぐらいだ.(米国のFRB=中央銀行は米国の子会社ではない.)
ニッポンという国は,途轍もない国なんだよ!>皆の衆
あと2~3千兆円の円(¥)を刷って,世界中に(借款=貸付金として)バラまいても,ハイパーインフレにならないし,むしろニッポンの国富が増えるのだ.(しかし,財務省が邪魔をする!)
このことを↑安倍晋三と麻生太郎は,熟知している!
だっから,いま,(安倍と麻生は,朝日新聞や野党と一緒になってwww)財務省を悪者にして叩きまくっているのだ.
こ~ゆ~↑「政治の妙」.分かるかな?
ベンジャミン・フルフォードの視聴者Q&Aコーナー【NET TV ニュース】国家非常事態対策委員会 2018/03/17
https://www.youtube.com/watch?time_continue=93&v=01MEnNILpYQ
