Quantcast
Channel: 強制介入キボンヌも未知との遭遇までノラリクラリはいつまで?ッテカ。Φ(;´π`)φ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14527

海軍バトラー コミンテルン=労働者階級=ルーズベルトvs.フーバー=資本家ファシストのクーデター

$
0
0

Qアノンの動き、特に、シリア攻撃については、スメドリー・バトラーの支持者とは思えない、動きしてますが。

シリアの毒ガス、下手人について、上念氏は、Qアノンと同じ、ホワイトヘルメットが出てこない、アサド説。

大高氏は、レジスタンスと概ね同じ分析のようですが。

 

後半、第二次大戦の、ゾルゲ、尾崎、ルーズベルトのコミンテルンの犯罪については、お二人とも同じ視点。

フーバーの回想録引用で、支持してるところから、もう一度、名無し先生説、真逆の、桜井さんの、戦前、海軍元将校、バトラーの記事、復習しますかね。

 

フルフォード氏も3月の記事とビデオで、バトラーのクーデター阻止の、海兵隊の、トランプ政権の、軍人政権の陣容を解説してますが。

資本家富裕層が、フーバーに憑いて、ルーズベルトをクーデターで倒す計画をバトラーが阻止した説、復習ですね。

誰が、本当の、コミュニスト?ファシスト?なのか?

第二次大戦の、下手人は、ルーズベルトなのか?資本家階級なのか?

本当の、ゴイムの敵は誰なのか?

確かに、2度と、父親の兄弟みたいに、戦死や、傷痍軍人を出さない為に、生きたまま、病死も根絶、不老不死の、超人化で、銀河の果てまでファンスティック666♪の、実現の前の、善玉宇宙人介入の、絶対条件ですからね、戦争と税金の関係暴露は。Φ(;´π`)φ

 

シリア問題は「イスラエル問題?」・各国が参加してもうごちゃごちゃ…行方の先に北朝鮮もいる?

https://blog.goo.ne.jp/tamakouranai281-2/e/26caa830f451a226a413e1c75688626f


再掲 国家非常事態対策委員会(3/11)

https://jicchoku.muragon.com/entry/251.html

・トランプ政権は軍事政権
・閣僚は元軍人
 マティス国防長官、実質大統領ジョン・ケリー、統合参謀長ダンフォードも海兵隊上がり(
海兵隊ばかり
・1903年代にパパ・ブッシュは反ルーズベルト大統領のクーデターを起こそうとした。
 米国海兵隊の
スメドリー・バトラー将軍に味方に付けば、大統領にすると持ち掛けたが
・しかし、彼はそれを拒み、暴露本を書いた。「
アメリカ軍が大富豪の資源泥棒に使われている
スメドリーの部下たちが、今アメリカで権力を取った
・彼らは70年間の外交戦略を変えようとしている。

 

再掲 94年前の9月1日に起こった関東大震災は虐殺事件を引き起こし、日本をJPモルガンの属国にした

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201708260000/

8月も終わり、9月を迎えようとしている。

1923年9月1日、日本にとって大きな節目になる出来事が起こった。相模湾を震源とする巨大地震が関東地方を襲い、10万5000名以上の死者/行方不明者を出し、その損害総額は55億から100億円に達したのだ。

震災対策の責任者は朝鮮の独立運動を弾圧したコンビ、水野錬太郎内相と赤池濃警視総監だった。震災当日の夕方、赤池総監は東京衛戍(えいじゅ)司令官の森山守成近衛師団長に軍隊の出動を要請、罷災地一帯に戒厳令を布くべきだと水野内相に進言しているが、その頃、「社会主義者や朝鮮人の放火が多い」、「朝鮮人が来襲して放火した」といった流言蜚語が飛び交いはじめ、翌日の夜に警視庁は全国へ「不定鮮人取締」を打電した。

そうした中、朝鮮人や社会主義者が虐殺され、千駄ヶ谷では伊藤圀夫という日本人が朝鮮人に間違われて殺されそうになる。伊藤圀夫はその後「千駄ヶ谷のコリアン」をもじり、千田是也と名乗るようになった。アナーキストの大杉栄が妻の伊藤野枝や甥の橘宗一とともに憲兵大尉の甘粕正彦に殺されたのもこの時だ。一連の虐殺には治安当局が関係している疑いがあり、その意味でもこの時の犠牲者を追悼するという姿勢を東京都知事は見せてきた。それを止めるという意味は対外的にも重い。

震災後、山本権兵衛内閣の井上準之助蔵相は銀行や企業を救済するために債務の支払いを1カ月猶予し、「震災手形割引損失補償令」を公布している。すでに銀行が割り引いていた手形のうち、震災で決済ができなくなったものは日本銀行が再割引して銀行を救済するという内容だった。

震災手形で日銀の損失が1億円を超えた場合は政府が補償することも決められたが、銀行は地震に関係のない不良貸付、不良手形をも再割引したために手形の総額は4億3000万円を上回る額になり、1926年末でも2億円を上回る額の震災手形が残った。しかもこの当時、銀行の貸出総額の4割から7割が回収不能の状態だ。

復興に必要な資金を調達するため、日本政府は外債の発行を決断、それを引き受けることになったのがJPモルガン。この金融機関の総帥はジョン・ピアポント・モルガン・ジュニアだが、大番頭として銀行業務を指揮していたのはトーマス・ラモントだ。このラモントは3億円の外債発行を引き受け、それ以降、JPモルガンは日本に対して多額の融資を行うことになる。

この巨大金融機関と最も強く結びついていた日本人のひとりが井上準之助。1920年に対中国借款の交渉をした際にこの巨大金融機関と親しくなったという。ラモントは日本に対して緊縮財政と金本位制への復帰を求めていたが、その要求を浜口雄幸内閣は1930年1月に実行する。そのときの大蔵大臣が井上だ。

金解禁(金本位制への復帰)の結果、1932年1月までに総額4億4500万円の金が日本から流出、景気は悪化して失業者が急増、農村では娘が売られるなど一般民衆には耐え難い痛みをもたらすことになる。そうした政策の責任者である井上は「適者生存」、つまり強者総取りを信奉、失業対策に消極的で労働争議を激化させることになる。こうした社会的弱者を切り捨てる政府の政策に不満を持つ人間は増えていった。

1932年にはアメリカでも大きな出来事が引き起こされている。
巨大企業の活動を制限し、労働者の権利を認めるという政策を掲げるニューディール派のフランクリン・ルーズベルトがウォール街を後ろ盾とする現職のハーバート・フーバーを選挙で破ったのだ。

フーバーはスタンフォード大学を卒業した後、鉱山技師としてアリゾナにあるロスチャイルドの鉱山で働いていた。利益のためなら安全を軽視するタイプだったことから経営者に好かれ、ウォール街と結びついたという。(Gerry Docherty & Jim Macgregor, “Hidden History,” Mainstream Publishing, 2013)

この
フーバーは1932年、駐日大使としてジョセフ・グルーを選び、日本へ送り込んだ。この人物のいとこにあたるジェーン・グルーはジョン・ピアポント・モルガン・ジュニア、つまりJPモルガンの総帥の妻。またグルーが結婚していたアリス・ペリーは幕末に「黒船」で日本にやって来たマシュー・ペリー提督の末裔で、少女時代を日本で過ごしている。その際、華族女学校(女子学習院)へ通っているのだが、そこで親しくなったひとりが九条節子、後の貞明皇后である。

グルーの皇室人脈をそれだけでなく、松平恒雄宮内大臣、徳川宗家の当主だった徳川家達公爵、昭和天皇の弟で松平恒雄の長女と結婚していた秩父宮雍仁親王、近衛文麿公爵、貴族院の樺山愛輔伯爵、当時はイタリア大使だった吉田茂、吉田の義父にあたる牧野伸顕伯爵、元外相の幣原喜重郎男爵らにもつながっていた。(ハワード・B・ショーンバーガー著、宮崎章訳『占領 1945〜1952』時事通信社、1994年)

そうした人脈を持つグルーだが、個人的に最も親しかったひとりは松岡洋右だと言われている。松岡の妹が結婚した佐藤松介は岸信介や佐藤栄作の叔父にあたる。1941年12月7日(現地時間)に日本軍はハワイの真珠湾を奇襲攻撃、日本とアメリカは戦争に突入するが、翌年の6月までグルーは日本に滞在、離日の直前には岸信介とゴルフをしている。(Tim Weiner, "Legacy of Ashes," Doubledy, 2007)

当時、アメリカの大統領就任式は3月に行われていた。その前、2月15日に
ルーズベルトはフロリダ州マイアミで開かれた集会で狙撃事件に巻き込まれている。ジュゼッペ・ザンガラなる人物が32口径のリボルバーから5発の弾丸を発射、ルーズベルトの隣にいたシカゴのアントン・セルマック市長に弾丸が命中して市長は死亡した。

群衆の中、しかも不安定な足場から撃ったので手元が狂い、
次期大統領を外した可能性があり、本来なら事件の背景を徹底的に調査する必要があるのだが、真相は明らかにされなかった。ザンガラは3月20日に処刑されてしまったのである。
そして
1934年、名誉勲章を2度授与された伝説的な軍人、海兵隊のスメドレー・バトラー退役少将がアメリカ下院の「非米活動特別委員会」でウォール街の大物たちによるクーデター計画を明らかにしている。少将の知り合いでクーデター派を取材したジャーナリストのポール・フレンチは、クーデター派が「コミュニズムから国家を守るため、ファシスト政府が必要だ」と語っていたと議会で証言している。
バトラーに接触してきた人物はドイツのナチスやイタリアのファシスト党、中でもフランスの「クロワ・ド・フ(火の十字軍)」の戦術を参考にしていた。彼らのシナリオによると、新聞を利用して大統領を健康問題で攻撃し、フランスの「クロワ・ド・フ(火の十字軍)」のような50万名規模の組織を編成して大統領をすげ替えることにしていたという。クーデター計画と並行する形で、ニューディール政策に反対する民主党の議員は「アメリカ自由連盟」を設立している。活動資金の出所はデュポンや「右翼実業家」だった。
それに対し、
50万人の兵士を利用してファシズム体制の樹立を目指すつもりなら自分は50万人以上を動かして対抗するとバトラーは応じた。内戦を覚悟するように警告したわけだ。そうしたこともあり、クーデターは実行されていない。クーデターを計画したとされた人々は誤解だと弁明、非米活動特別委員会はそれ以上の調査は行われず、メディアもこの事件を追及していない。捜査当局も動かなかった。
言うまでもなく
ジョセフ・グルーは第2次世界大戦後にジャパンロビーの中心的な存在となり、日本で進んでいた民主化の流れを断ち切り、天皇制官僚国家を継続させている。大戦前、思想弾圧の中心になった思想検察や特高警察の人脈は戦後も生き残った。これが「戦後レジーム」の実態であり、「戦前レジーム」とはウォール街の属国になることを意味している。そうした意味で、安倍晋三の言動は矛盾していない。

 

再掲 北朝鮮、○○学会、習近平の真実が公開されます

https://ameblo.jp/msouken2/entry-12361527420.html

こんにちは。リアルインサイト 中森です。
間もなく、北朝鮮、○○学会、習近平の真実が公開されます
それらを知る時、きっと後悔の念にかられるかもしれません。
北朝鮮の核は、本当はどこの核なのか。
自公連立はなぜ成立し得るのか。
習近平が陛下とお会いすることに拘った真の理由とは。
あまりにもリスクが高いので、これ以上、申し上げることはございません。
ただし、知るのが怖いから見たくないなんて言わないでください。
動画は突然閉鎖されてしまうこともございますので、今のうちにこちらからどうぞ。
 

https://www.realinsight.tv/

The Real Insight(ザ・リアルインサイト)-「本物の情報」「本物の洞察」を共に創る新しいメディア

From: ザ・リアルインサイト事務局

掘れば掘るほど、何が出てくるか分からない。
だからこそ、心を掴んで離さない。それが、歴史研究というもの。

しかし、歴史を探求し続ける者は皆、決して触れてはならない禁断の史実に出会うことになります。意図せずとも、その時は必ず訪れます。

そして、あなたもそう遠くない未来に禁断の史実に出会うことになります。
これから私があなたへお伝えするのですから。

今回、あなたへお伝えする禁断の史実とは、ヴェノナ文書を解読することによって得られた衝撃の事実の数々です。コミンテルンを丸裸にすることで、戦後日本を荒廃させた思想の正体を明かします。

戦前、コミンテルンは日本社会を徹底的に分析し、日本でいかに革命を起こさせるかという構想を練っていました。その概要とは、、、

 
いかにして日本に真珠湾攻撃を実行させ、戦争を始めさせるか
 
いかにして日本軍を壊滅させ、敗戦に追い込むか
 
いかにして戦後日本を政治的、思想的に撹乱するか
 
いかにして天皇制を崩壊させ、日本に共産革命を起こさせるか

 

これだけの構想概要を耳にしても、まだ実感がわかないでしょう。
それでも構いません。ただ、大事なことを3つだけ強調しておきます。

 
日米開戦はコミンテルン(旧ソ連)によって引き起こされました
 
開戦前から日本に対する敗戦革命構想は練られていました
 
そして、今でも日本社会の分断、破壊工作は続けられています

 

いかがでしょうか?たったの一部ではありますが、これこそが禁断の史実です。
この3つの史実だけでも、既存の歴史観が一気に崩壊させる衝撃があります。

それにしても、そもそもコミンテルンという組織は一体何なのか?
どのような形でコミンテンルのスパイが日本に潜り込んでいるのか??

ここでは具体的な事例を明かすことはできませんが、これだけは言えます。

日本破壊工作を企図するコミンテンルのスパイは、
通勤中のあなたの隣にいることも十分にあり得ます

決して冗談や脅しなんかではありません。

日本人を分断し、日本の文化を破壊し、天皇制を崩壊させ、日本を共産化しようとしている人物達が、「普通の日本人」として暮らしています。

それがいかに恐ろしいことか。徐々に実感が湧いてきたのでは、、、。

しかし、ご安心ください。ページの冒頭で私はこう申し上げました。
「コミンテルンを丸裸にすることで、戦後日本を荒廃させた思想の正体を明かします」。

つまり、コミンテルン完全攻略

なぜ、私がここまで自信をもってお伝えすることができるのか。
それは、「コミンテルンハンター」と呼ばれる人物へのインタビュー映像を、あなたへお届けすることができるからです。

早速、その人物をご紹介します。

評論家
江崎 道朗氏

1962年東京生まれ。
九州大学卒業後、雑誌編集者や国会議員政策スタッフ等を経て、安全保障・インテリジェンス・近現代史研究に取り組む。2014年より月刊『正論』誌で「SEIRON 時評」を連載中。

米大統領選前に 『マスコミが報じないトランプ台頭の秘密』でアメリカのマスメディアの偏向とトランプ氏勝利の可能性を主張。

今年8月刊行の『コミンテルンの謀略と日本の敗戦』は400ページを越える大部であるにも関わらず好調な売れ行きとなるなど、著書多数。最新刊には 『日本は誰と戦ったのか』がある。

今月のコンテンツ

3時間にもおよぶインタビューはまさしく衝撃の連続。今の日本言論界で、コミンテルンを知り尽くす人物として江崎氏の右に出る者はいないでしょう。

「進歩主義」、「自由主義」、「個人主義」、、、、戦後の日本人を荒廃させるために蔓延させた思想工作の数々。マスメディアこそが、彼らの革命運動のメインステージ。

一方、インターネットの普及やSNSの急成長によりマスメディアの虚構が明るみになった今こそ攻勢の時。つまり、一気にコミンテルンを丸裸にする時です。

時が満ちた今、満を持して言論界に舞い降りた新進気鋭の「コミンテンルンハンター」江崎氏へのインタビュー映像のすべてを手に入れた時、

 

あなたのインテリジェンスは
格段に向上しているでしょう

言葉を失ってしまうほどの衝撃の事実の数々。その内容の一部を明らかにすると・・・

コミンテルンが戦前の日本に及ぼした影響とは?
 
アメリカの保守派に見られる先の大戦を問い直す動きとは
 
ハーバート・フーヴァー元大統領が追及するルーズベルトの開戦責任とは?
 
ルーズベルトを日米開戦に駆り立てたコミンテルンの謀略
 
ブッシュ元大統領はなぜ戦後の「ヤルタ体制」を「史上最大の過ちの一つ」と批判したのか
 
「ヴェノナ文書」が暴いた衝撃の事実
 
ルーズベルト民主党政権に潜り込んでいたスパイ達の実名
 
コミンテルン(共産主義インターナショナル)とはなんだったのか
 
ソ連を第二次世界大戦「最大の勝者」にした謀略の正体
 

 

「エリートの日本」と「庶民の日本」に分断された戦前日本の悲劇とは
 
「我々には歴史なんてありません」エリートの大きな苦悩と明治天皇が憂えておられた「亀裂」
 
戦前のエリートが進歩主義・社会主義的な思想に傾倒していった背景とは?
 
大政翼賛会の背景にあった社会主義的な思想とコミンテルンの「人民統一戦線戦略」とは?
 
「天皇機関説」、「教育勅語」に関する重大な誤解の正体
 
「ゾルゲ事件」で処刑された尾崎秀実は「売国奴」だったのか? 近衛文麿はどこで誤ったのか?
 
近衛文麿の「二重人格」説と「近衛上奏文」の内容
 
コミンテルン日本支部として誕生した日本共産党の正体とはどのようなものか
 
政府や議会内部に「スパイ」、「同調者」のネットワークが存在する?
 
日本は戦前からスパイ天国だった!?
 

 

コミンテルンの謀略に「してやられた」日本はなぜ「自滅」に至ったのか?
 
スパイとしてリクルートされる危険性が高い具体的な人物像とは?
 
非公然の党員、同伴者、etc. FBI初代長官が喝破した共産主義運動に関与する人物の「五つの分類」とは?
 
共産党の議会進出は「議会制民主主義の破壊」が目的だった。現在は・・・?
 
「左右対立」に単純化してしまうことで歴史を見誤る決定的な理由
 
敵対勢力を弾圧することが、インテリジェンスの面からも危険である理由
 
欧米で確立されている「情報史学・諜報史研究(インテリジェンス・ヒストリー)」の重要性とは?
 
「特定秘密保護法」の問題点とは? 「スパイ防止法」で問題は解決するのか?
 
諜報活動、インテリジェンスについて、今日本と日本国民がなすべきこととは?
 

 

さらに、今月号では11月9日に開催した菅沼光弘氏・藤井厳喜氏ダブル講演会収録映像もお届けいたします。

今月のコンテンツ

講演会収録時間:2時間37分

 
アメリカの「決断」時期とその理由 トランプが真の脅威と捉えるモノの正体とは?
 
北朝鮮の核・ミサイル開発阻止のための経済制裁が今後も効かない決定的理由
 
「アメリカは北朝鮮を攻撃できない」「核戦争は起こり得ない」 と断言できる理由
 
トランプが繰り返す「超強硬」発言は北朝鮮ではなく○○に向けられている?
 
米露中、欧州・中東・アジア各国の思惑と日本が取り残される理由
 
在韓米軍は既に対北朝鮮の戦闘能力を失った一種の人質? その役割とは・・・
 
高まる「半島統一」の可能性 「高麗連邦共和国」誕生を主導するのは誰か?
 
なぜ米中衝突が不可避なのか? それはどこで、どのように起こるのか?
 
日本にとっての「最悪シナリオ」の正体とは? 日米の思惑が乖離する理由とは?
 
ミサイル防衛は抑止力たり得ない 日本人が考えるべき真の安全保障政策とは?
 

 

【菅沼光弘氏プロフィール】
インタビュー収録時間:2時間6分

1936年生まれ。

東京大学卒業後、公安調査庁入庁。すぐに、ドイツのマインツ大学に留学。

その後、対外情報活動部門を中心に、旧ソ連、北朝鮮、中国の情報取集に35年従事。対外情報の総責任者である調査第2部長を最後に退官。現在は、アジア社会経済開発協力会の会長としてご活躍中。

著書には、「金正恩の黒幕はアメリカだった」、「アメリカが今も恐れる軍事大国ニッポン」、「ヤクザと妓生が作った大韓民国~日韓戦後裏面史」など多数。

今月のコンテンツ

【藤井厳喜氏プロフィール】
インタビュー収録時間:2時間6分

1952年生まれ。

 

早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、クレアモント大学大学院修士課程修了、ハーバード大学政治学部大学院博士課程修了。

ハーバード大学国際問題研究所・日米関係プログラム研究員、政治学部助手を経て帰国。現在は、株式会社ケンブリッジ・フォーキャスト・グループ・オブ・ジャパン代表取締役。

著書多数。最新刊は『希望の日米新同盟と絶望の中朝同盟』、宮崎正弘氏との共著『韓国は日米に見捨てられ、北朝鮮と中国はジリ貧』等。

今月のコンテンツ

さらに、今回ご入会頂くあなたには、マスコミをコントロールしている勢力があるゆえに、日本のマスコミが真実を報道できない理由を知って頂くため、次の特別企画動画コンテンツもプレゼントします


Viewing all articles
Browse latest Browse all 14527

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>