Quantcast
Channel: 強制介入キボンヌも未知との遭遇までノラリクラリはいつまで?ッテカ。Φ(;´π`)φ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14527

【ザ・グレート・ブリテン・シリーズ④ ベルファシに乗っ取られたクエーカーの日本中枢への進出】

$
0
0

クエーカー、参考になりますね。

【ザ・グレート・ブリテン・シリーズ④ ベルファシに乗っ取られたクエーカーの日本中枢への進出】
http://jfcoach.blog49.fc2.com/blog-entry-265.html
こんにちは、今回はまったく関係の無いようで、関係してしまう、イギリス奴隷解放運動とクエーカーと日本について書きます。
イギリスの悪の部分を書いてきましたが、良い部分も書かなければならないということで・・・
誤解を受けているクエーカー、確かに複雑なのです。

ク エーカー(Quaker)は、キリスト友会(-ゆうかい、Religious Society of Friends)に対する一般的な呼称である。友会は、17世紀にイングランドで設立された宗教団体である。クエーカーというのは俗称で、会員自身はこの 言葉を使わずに友会徒(Friends)と自称している。クェーカーという名称は、創始者ジョージ・フォックスに対して判事が使った言葉に由来する。

さて、アメリカの奴隷解放運動は良く知られていて、これが世界の奴隷を解放するきっかけになったのは事実ですが、これより先に奴隷制度禁止を法案化したのはイギリスです。
イギリスの中でもクエーカーが煽動しました。

しかし、非国教徒としてクエーカー教徒は18世紀遅くや19世紀初期にイギリスの議会に入れなかったので、福音主義者のウィリアム・ウィルバーフォースがイギリス議会を説得して運動の指導者になりました。
このウィリアム・ウィルバーフォースの学生時代からの親友が、ウイリアム・ピット(小ピット)です。

以前、フォーブスの記事でピットに関して間違った解釈をしてしまい、名無し先生に叱られましたので、この記事にて訂正します。

ウ イリアム・ピットは、24歳でイギリス最年少の首相となった人物で、フォーブスをはじめとする麻薬商人や、有力な奴隷商人達といったベルファシ勢力と、 ピットの親友で奴隷解放運動のリーダー、ウィリアム・ウィルバーフォースの狭間で、苦しみながらも奴隷貿易禁止のために尽力しました。

ピット、ウィルバーフォースはクエーカーではありませんでしたが、奴隷解放を通じてクエーカーと結びつきました。
このあたりの苦悩は映画「アメイジング・グレース」(2006)をご覧ください。
また、アメリカを独立に導き、奴隷解放に大きく貢献したのもクエーカーです。
クエーカーをシンプルに定義すると、オートーミールの会社です。
e341573h_l.jpg
いや、そっちではなく、あのオートミールの袋にある帽子をかぶったおじさんたちをクエーカーと呼び、キリスト教の一派ですが、英国でヘッセン側(ベルファシ)が要職を独占していた事に反発し、商工業主が作った一派と考えて下さい。
カソリックVSプロテスタントの構図に於いては、中立を貫いています。

従って北軍派(国際秩序維持派)の人間が多い訳ですが、中にはこの派閥を利用した派閥もあり、非常に複雑な部分です。
そして五千円札のおじさんで、「武士道」の著者として知られる、明治時代の思想家、新渡戸稲造ですが、彼もクエーカー教徒です。
新渡戸稲造はペンシルベニア州フィラデルフィアで盛んだった、クエーカー派の正式会員となり、クェーカーたちとの親交を深めました。

ちなみにペンシルベニアという名の由来は、イングランド王チャールズ2世が、クエーカーでイギリス人のウィリアム・ペンが「シルベニア」と名付けたものをウィリアム・ペンの父ウィリアム・ペン卿に敬意を表して改称したものです。
ペンシルベニア州には、自由の鐘や独立記念館で有名なフィラデルフィア市があります。
フィラデルフィアはアメリカ合衆国発祥の地と呼ばれ、独立宣言や合衆国憲法が立案された場所です。
ここまではクエーカーが非常に北軍派的な派閥であったということがわかります。

新渡戸稲造と同じく、このペンシルベニア州フィラデルフィアでクエーカーの教えを学んだのが内村鑑三。

内村鑑三は日本のキリスト教思想家・文学者・伝道者・聖書学者。福音主義信仰と時事社会批判に基づく日本独自のいわゆる無教会主義を唱えた人物です。
が、キリストを信じるがあまり、天皇陛下に失礼な態度をとったということで不敬罪に問われ、世論に叩かれるという事件がありました。
内村鑑三の宗派は聖公会という、現在まで続く宗教団体で、無教会主義で派手に飾られた教会を否定していたにもかかわらず、彼が説教をしていた場所が横浜YMCAで、イルミネイト(装飾)された、フリーメーソンの基地です(笑)。

明るい話を書こうと思っていましたが、ここからまたまた話が暗くなっていきます。
新渡戸稲造、内村鑑三がクエーカーを利用したよからぬ派閥と繋がりを持つのです。

ベアリング兄弟会社 Baring Brothers & Co.Ltd.

イ ギリスで最も古いマーチャント・バンク。本社ロンドン。1763年フランシス・ベアリングFrancis Baring(1740‐1810)が兄とともにロンドンに設立したJohn & Francis Baring & Co.に端を発する。1806年には現在の社名に変更され,91年には有限責任の会社になった。当初は貿易業と銀行業を営んでいたが,1817年にフラン スの賠償金支払のための起債を引き受けたことから,外国債の発行仲介が主要な業務となり,19世紀にはハンブロースやロスチャイルドとともに,マーチャン ト・バンクの指導的グループを形成,ロンドン金融市場に君臨した。

貿易業といいますが、これは紛れも無く、麻薬貿易です。
そしてこのベアリング兄弟が麻薬ビジネスで儲けた資金で、フィラデルフィア・クェーカーの土地を買収し、フィラデルフィア・クェーカーの支配者となります。
ベルファシによるクエーカーの乗っ取りです。

ジョン・ジェイコブ・アスター

ジョ ン・ジェイコブ・アスター(英: John Jacob Astor、生まれた時はヨハン・ヤーコプ・アストアあるいはアストル(共にドイツ語読み)独:  Johhan Jakob Astor、1763年7月17日-1848年3月29日)は、アスター一族の初代となる著名な一員であり、アメリカ合衆国では最初の百万長者になった。 アメリカでは初めてトラストを創設し、毛皮貿易、不動産およびアヘンからその資産を築いた。


これらの人物がクエーカーを支配し、アメリカの中枢を動かすようになって行きます。
この動きが、日本に影響を与えるきっかけとして、新渡戸稲造、内村鑑三を教育し、日本の中枢に入り込んで来たのです。
その証拠に戦後、歴代天皇の教育係になったエリザベス・ G・バイニング婦人は、クエーカー教徒です。

普連土(フレンド)学園・・・

1887 年(明治20年)、当時アメリカ合衆国に留学中だった内村鑑三と新渡戸稲造の助言で、アメリカ合衆国ペンシルベニア州フィラデルフィアのキリスト友会(ク エーカー)の婦人伝道会が女子教育を目的として創設した。現在でも日本国唯一のキリスト友会の教育機関である。校名の「普連土」(戦前は「普聯土學園」と 書いた)は、津田仙(津田塾大学の創立者津田梅子の父)が、「普(あまねく)世界の土地に連なる」、転じて「この地上の普遍、有用の事物を学ぶ学校」であ るようにとの思いから命名したとされる。2009年(平成21年)現在の学校長は浜野能男である。 教育理念の核として、クエーカーの言葉である内なる光と神の種子を掲げている。

前田多門

大阪府出身。喜兵衛の長男 [1]。立教中学、一高、東京帝国大学卒業後、内務省入省。1916年(大正5年)、後藤新平内務大臣の秘書官に起用され、後藤系の有力官僚となり、 1920年(大正9年)、池田宏の後を継いで第2代の内務大臣官房都市計画課長となった[2]。後藤新平が東京市長に就任すると第1助役は永田秀次郎、第 2助役は池田宏、第3助役は前田多門であり、電気局長の長尾半平と合わせて「三田二平」と称された。

1928年(昭和3年)「朝日新聞」論説委員。1938年退社後はニューヨークの日本文化会館館長、1943年新潟県知事など歴任。

1945年(昭和20年)貴族院議員となり、東久邇内閣の文相に就任、教育改革を推進した。幣原内閣でも留任したが公職追放となった。1946年(昭和21年)、東京通信工業(後のソニー)の初代社長に就任。

財 団法人東京市政調査会、日本育英会、日本ユネスコ国内委員会、日本ILO協会各会長、公明選挙連盟理事長等を歴任。帝大在学中、新渡戸稲造に師事して、鶴 見祐輔、田島道治、岩永裕吉とともに「新渡戸四天王」と呼ばれた。学外では内村鑑三の聖書研究会に入門、新渡戸と内村から多大なる影響を受ける。晩年に新 渡戸と同じくクエーカーに入信。

ソニーは日本を代表する製造業で、雇用創出の大事な企業ですから、ここでの深追いは避けます。
井深大と盛田昭夫らによって1946年に設立されましたが、ソニーの初代社長はクエーカーの前田多門。

松方正義

松方 正義(まつかた まさよし、天保6年2月25日(1835年3月23日) - 1924年(大正13年)7月2日)は、日本の武士(薩摩藩士)、政治家、財政指導者。位階は従一位。勲等は大勲位。爵位は公爵。幼名は金次郎。通称は助左衛門。号は海東。

明 治期の日本において内閣総理大臣を2度(第4・6代)務めるとともに大蔵卿、大蔵大臣(初・第2・第3・第4・第6・第8・第11代)を長期間務めて日本 銀行を設立したり、金本位制を確立するなど、財政通として財政面で業績を残した。また、晩年は元老、内大臣として政局に関与し影響力を行使した。


初代大蔵卿ですよ。
この松方正義の家族・親族

* 妻:満佐子(1845-1920、薩摩藩士・川上助八郎の長女) - 4男1女の子を産み、妾の子供達も一緒に養育した
* 長男:巌(1862-1942、実業家、銀行家) - 十五銀行代表者。妻・保子は医学者長與專齋の娘、長與稱吉妹。娘婿に黒木三次
* 次男:正作(1863-1945、外交官) - 妻・繁子は三菱財閥創始者岩崎弥太郎の弟で2代目総帥岩崎弥之助(元日本銀行総裁)の長女
* 三男:幸次郎(1865-1950、実業家、政治家) - 川崎造船所社長、衆議院議員。妻は三田藩最後の藩主九鬼隆義の娘、幸次郎の娘・花子は松本重治夫人。孫の操は槇文彦に嫁す。
   * 四男:正雄(1868-1942) - 浪速銀行頭取、福徳生命保険、阪神電鉄社長、大阪ガス社長、大阪タイガース〔大阪野球倶楽部〕初代取締役会長・オーナー、日本職業野球連盟初代副総裁、 1986年に野球殿堂入り[8]。正雄の長男・義男は大同生命保険取締役。義男の長男・清は第一ホテル常務、第一ホテルトラベル社長。義男の次男・康は、 三井住友海上社長。清の長男・純は旧華族の徳川冬子と結婚。正雄の娘・富子は中上川彦次郎の息子と結婚。正雄の次男・鉄雄の娘・信子は、弘世現の長男・源 太郎と結婚。正雄の三男・三雄は、白州次郎の妹・宣子と結婚。
* 長女:千代子(1869-1893) - 武笠清太郎夫人
* 五男:五郎(1871-1956、実業家) - 東京瓦斯電気工業社長、東京自動車工業(現・日野自動車)社長、
* 次女:幾姫(?-1873)
* 三女:廣子(1874-1951) - 川上直之助夫人
* 六男:虎雄(1876-1898)
* 七男:金熊(?-1880)
* 四女:津留子(1878-1956) - 谷村愛之助夫人
* 八男:乙彦(1880-1952) - 妻は山本権兵衛元首相の娘、プロフィギュアスケーター八木沼純子は曾孫にあたる
* 五女:光子(1881-1975) - 松本枩蔵夫人。息子は松本重治。孫の操は槇文彦に嫁す。
* 九男:正熊(1881-1969) - 妻は新井領一郎の娘・美代、正熊の娘・ハルはエドウィン・O・ライシャワーに嫁す
* 十男:義輔(1883-1972)
* 十一男:金次郎(1886-1906)
* 十二男:十一郎(?-1888)
* 十三男:虎吉(1890-1973) - 松本重太郎の養子
* 六女:梅子(1892-1978) - 堀越角次郎夫人
* 十四男:義行(1896-1970) - 森村市左衛門の養子
* 十五男:三郎(1899-1973、登山家、ジャーナリスト、実業家) - ボーイスカウト日本連盟第6代総長。共同通信社専務理事。東京ロータリークラブ会長。巌の養子となり松方家第3代当主となる。本名は義三郎。筆名として「後藤信夫」(G.N.)など。
* 七女:文子(1903-1956) - 野坂三枝夫人
* 松本枩蔵 - 松本重太郎の息子で五女・光子の夫、息子・重治は幸次郎の女婿

その中でも十五男の三郎(1899-1973、登山家、ジャーナリスト、実業家) - ボーイスカウト日本連盟第6代総長。共同通信社専務理事。東京ロータリークラブ会長。巌の養子となり松方家第3代当主となる。本名は義三郎。筆名として「後藤信夫」(G.N.)など。


この人物が内村鑑三と繋がるのです。
そして、

弘世 現(ひろせ げん 1904年5月21日 - 1996年1月10日)は日本の実業家、日本生命社長。同社の「中興の祖」と呼ばれた弘世助太郎の娘婿。娘の準子はサントリー名誉会長・鳥井道夫の妻である。

来歴・人物

成 瀬隆蔵の6男として東京に生まれる。このうち長男の成瀬達が日本生命四代目社長、三男の成瀬雄吾は元第一火災海上社長。成瀬家は、二条関白藤原良基の末裔 で、尾張・犬山城の城主だった成瀬隼人正を先祖とする門閥である。初等科から高等科まで学習院に学び1928年東京帝国大学経済学部卒業。卒業と同時に弘 世家の婿養子となる。弘世家は嵯峨源氏の流れを汲むとされており旧彦根藩の御用商人であった。

最初に三井物産に入社した。そこで16年間 過ごし、昭和19年日本生命の取締役として転身した。株式会社であった日本生命が相互会社として1947年に再出発するに当り、専務になり、その後 1948年、44歳の時、5代目社長として1982年まで35年間にわたり社長を務めた。生保業界の重鎮とも呼ばれ、1976年に、オハイオ州立大学内に ある保険殿堂入りを果たした。また、浅利慶太や石原慎太郎のスポンサーとなり、日生劇場を実現させた生みの親でもある。その他には朝日放送、近畿日本鉄 道、高島屋などの取締役をそれぞれ務めた。

社長時代の1974年11月3日、勲一等瑞宝章受章。1996年1月10日、死去。享年91。

家族

* 妻・芳子 弘世助太郎の三女
* 長男・源太郎 日本生命元常務。44歳で死亡。小説『いのちの風』高杉良著のモデル。妻は松方正義の曾孫・信子。
* 娘・準子 鳥井道夫の妻
* 娘・正子(ただこ) 久邇邦昭の妻
* 孫・久邇晃子 正子の子
* 孫・岡橋昌子(よしこ) 松下正幸の妻
* 孫・名前不明 三井史子(旧男爵松坂三井家令嬢)の夫


この弘世家を通して、一気に松方家と松下家(パナソニック)、サントリー、日本生命、三井物産そして久爾宮家と繋がり、日本の大企業、中枢である貴族まで入り込み、日本の骨幹人脈が出来ました。
そして、この時代に彼らが裏の秘密基地にしていたのが松本重治が仕切っていた、国際文化会館です。

旧岩崎弥太郎邸の事です。
岩崎家と松方家も親戚関係に有ります。
Wikipediaにでかい家系図が有りますが、もういいよと言われそうなので貼りません。

松本 重治(まつもと しげはる、1899年(明治32年)10月2日 - 1989年(平成元年)1月10日)は、日本のジャーナリスト。財団法人「国際文化会館」(東京都港区六本木)の専務理事。理事長。アメリカ学会の会長。

母は明治の元勲松方正義の娘の光子。妻花子は松方正義の三男幸次郎の娘。
キャノン機関もここにありましたよね。
国際文化会館の立ち上げには、ロックフェラーも絡みます。

ア メリカ研究の泰斗高木八尺を生涯の師と仰ぎ、戦後は国際文化交流のプログラムと世界的な知識人達を招待する民間の知的交流機関を運営。会館に一生を捧げた 彼は自らを「宿屋のオヤジ」と呼び、趣味のパイプを咥えた姿で世界中のブレインの信用を集めた。親日派とされた歴史家のアーノルド・J・トインビー、ロッ クフェラー財団のジョン・ロックフェラー3世は松本を無二の親友とよび、会館の運営に協力している。文化交流と若者の道を拓くためフルブライト委員会やユ ネスコ国内委員会の委員、国立西洋美術館評議員にもなったが、吉田茂、鳩山一郎、池田勇人からの、駐米大使、駐英大使、国連大使の公職は断っている。吉田 茂に白洲次郎の大臣就任を諮問された際には「言葉の足りない奴だから」と仲の良かった後輩の廟堂入りも止めさせた程に、誰に対しても遠慮はしなかった。

坊 ちゃん気質で、会った人間の人柄で惚れる(反面、嫌う癖もある)為に、戦前は近衛文麿に協力している。近衛自身が心ならずも周囲の波に押し流される時でさ え、この友情だけは動かなかった。中国の要人・ジャーナリスト・学者との深い交流を持ち、この事が西安事件の独占スクープとして世界を激震させる要因とな る。1930年の京都における第3回太平洋会議以来、新渡戸稲造の薫陶を受けていた。

著書に『上海時代 ジャーナリストの回想』(全3 巻、中公新書、1974~1975年)、『近衛時代』(全2巻、中公新書、1986~1987年)がある。昭和史の生き証人ではあるが、歴史学者から「日 米開戦に関する近衛の役割を「救済」する事を通じて、自己の歴史的役割を正当化しようとするもの」という批判がある[1]。父方の祖父松本重太郎を生涯を 通じて敬愛した。母方の祖父は松方正義。叔父の松方幸次郎は幼少より重治を可愛がり、重治は幸次郎の娘の花子と結婚している。この為、「松方コレクショ ン」の散逸には心を痛めている。


もういいでしょう(笑)。
クエーカーのみならず、日本の上流階級がこうして人脈を築き、支配体制をとって来た事はもう十分判ると思います。
どうしてソニー、パナソニックが大きくなったのかも。
もっと深追いすればテスラー、フィラデルフィア計画まで繋がってしまうのですが、今回の記事はクエーカーが最初はベルファシによる支配を嫌って作られたのですが、途中でベルファシに入り込まれてしまったという事が書きたかったのです。

ですから、クエーカーが奴隷反対だったにも関わらず、奴隷を所有していたクエーカーもいた。
クエーカーに協力し、ウイリアム・ピット、ウィリアム・ウィルバーフォースによる奴隷解放が実現し、アメリカでもペンシルベニア州で独立運動、奴隷解放運動が起り、それが実現しました。
しかし、ベアリング兄弟らにクエーカーは乗っ取られてゆき、日本の中枢に浸食してきました。
フリーメイソンと同じです。

メイソンも最初は商工会議所みたいなものだったのが、ベルファシに乗っ取られて現在に至る訳です。
そして、クエーカーという姿で日本に進出してきたのもフリーメイソン同様なのです。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 14527

Latest Images

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

Trending Articles



Latest Images

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>