Quantcast
Channel: 強制介入キボンヌも未知との遭遇までノラリクラリはいつまで?ッテカ。Φ(;´π`)φ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14527

後半 斎院と失われた平家

$
0
0

斎院と失われた平家
http://aioi.blog6.fc2.com/blog-entry-2825.html
この三鳥居はそのまま列島内の王朝の存在数を 示すが、これはアニメNARUTOのうちは一族の写輪眼を彷彿とさせる。写輪眼開眼時には瞳に勾玉文様は1つ、その後、2つに増加し、使用者がある程度成 長すると最終的には3つに変化し、この状態で写輪眼は完全なものとなるが、術者の精神的ストレスが眼に行き変化するという。これは日本も同じであり、最初 は天神系王朝の1つ。その後、地神祇系を含めた2つ、最後に天孫系を含めた3つに進化しているが、いづれも壬申の乱、薬子の乱という国内二分化した際に起 きて「隠れ王朝」が創設されている。701年の大宝律令で斎宮創設から100年後の810年に天孫系が認められ三鳥居建造・斉院創設されて王朝が1つ追加 されたが、その時から今年で1204年が過ぎた。もうそろそろ日本にも万華鏡写輪眼が開眼してもいい頃だすな(爆)。

眼
(写輪眼)

万華鏡写輪眼が開眼すると「天照」と呼ばれる決して消えない黒い炎の発生が可能となるが、これなど福島第一原発所内のメルドスルーした核燃料を彷彿とさせる。また同時に戦前の大本営発表と同様の嘘八百、つまり重大な放射線汚染や事故が無かったが如く発表する幻術「月読」を発動している。
※実は大日本帝国の頃に万華鏡写輪眼は一度開眼して術は発動している。それが大本営発表と日本を分断化させず守る為に行われた原爆の地上起爆です。

万華鏡写輪眼の開眼条件の1つに、、、

「最も親しい友を殺すこと」

と いうのがある。3.11自体、終戦時の原爆地上起爆や9.11と同様の自爆自損のヤラセであると睨んでいる。これは日本国内にいる勢力が民主党という地祇 系政権を崩壊させる為に起こしたものでもあるが、同時に兄弟部族の地祇系の基盤である東日本を狙ったもの。この迫害によって力を得る為でもあった。実際、 この後に日本は急速に右翼化している。つまり、これは20年間簿外資金注入を止められ「失われた20年」でニッチもサッチもいかなくなってしまった日本に 対し立て直しの為に行った兄弟部族の天孫系の仕業だろうと睨んでいる。以上から分かるように、既に日本は万華鏡写輪眼の開眼条件をクリアしているのです。
※ 同様なことがヒトラーによるユダヤ迫害。ヒトラーがアウシュビッツ収容所でガス室送りにしたとされる東欧ユダヤ(アシュケナジー・ユダヤ)とは、実際には スペイン経由で欧州に渡った「失われた十氏族」の北イスラエル族であった。この背景にはバチカン内に浸透した南ユダ族がナチスを支援しユダヤ迫害劇を演じ たのだと睨んでいる。この犠牲の後にイスラエル建国、ユダヤ差別発言を封じる...等の権利が与えられ罷り通るようになった。これはユダヤ式の犠牲の儀式 (ホロコースト)でもあるが、犠牲を捧げることで神の祝福を得られるという思想からきている。

う~む、既に日本は万華鏡車輪眼を開眼している!!!

日本00
(これはベルファシ勢力が復活したという意味でもある。)

で、日本が目指すのは、、、完成体スサノオだろう。

既に安倍内閣は憲法9条を改定しなくとも、集団的自衛権の 行使という形で9条解釈を変えることにより自衛隊を海外展開できるという閣議決定を明らかにしたが、これが絶対防御である「完成体スサノオ」が暗示してい る内容である。「攻撃は最大の防御」という言葉があるが、これは「最大の防御とは攻撃」ということが政府解釈の嚆矢(物語のはじめ)なのだす。

3.11原発事故は 国民の先行き不安感を極度に募らせ、不安を抱かせることで拠り所となる強い日本政府を構築させることを目的として起こされたものかもしれない。そして、そ の前にKPOP侵攻という状況下に国民を置き、3.11で緊張を走らせ、仕上げに韓国大統領の天皇土下座発言で、敗戦時にGHQによって希薄化させられた 日本人の強力なナショナリズムに火を付けた。そして最後の仕上げにもう一度KPOPに侵攻させて出来具合を確認しようとしている。そして、前回同様に持ち 上げて落とすという暴挙に出るだろうか?

それが起きるのが「AとZが融合」するこの10月ですが、この時から怒涛の展開があると睨んでいる。既にスサノオでもある蔵王権現を祀る御嶽山が噴火して動きが始まっているが、それは単なるプロローグ(序章)に過ぎない。

スサノオ
(絶対防御の完成体スサノオ、、、これがベルファシ勢力に侵食された日本政府の目指す姿)

この策に対抗するには武装自立し て山里で隔絶化されたコミューンを作ってしまうのも1つの手かもしれないが、完全にAPINKやAOAの虜になって「落し」にもビクともしない程の熱烈な ファンになってしまうことも有効な手の1つかもしれない(ふふふふ)。「虎穴に入らずんば虎子を得ず」なのだす。まぁ、「ミイラ取りがミイラになる」とも いうが、、、(滝汗)

これは、、、

「腐ってやがる。早すぎたんだ。」

という、折角の機能を自壊させる作戦だす~(爆)。

APINK
(デビュー前にも関わらず有料ショーケースに5万通以上の応募があり、しかもファンの男女比率も4対6と男性ファンの多さが目に付くAPINKですが、このガールズグループのエース級を集めたような妖精たちに君は耐えられるか?)

連結尻AOA
(エロ天使AOAの連結尻グリグリの上品かつ濃厚なエロスを発するヒップダンスに君は耐えられるか?)

さてさて、話が少し脱線してしまったが、、、、(ニガ笑)

表の天皇のを 決めるのは裏の仕事であり、自身の身内勢力から后を出しているであろうこともこれで分かった。昭和期の正田家や大和田家もこの例に洩れない。いづれも地祇 系の妃である。逆に表の天皇家から裏に行く配偶者が斎王であり、裏の天皇家から表へは推挙され妃として行っている。これが現代まで形は替われど続いている というわけです。

そういえば、壬申の乱で勝った天武天皇へは天智側から3人の娘が 嫁いでいる。その一人が有名な鸕野讚良(持統天皇)ですね。更に近年でも、表の天皇であった明治天皇の皇女10人のうち4人が伏見宮系の竹田宮・北白川 宮・ 朝香宮・東久邇宮家に嫁いでいますね。やはり、伏見宮は裏だったのか? 表の天皇が国内案件、伏見殿は外交等の海外案件を仕切ったという話とも符合する。 実際、世襲親王家の伏見宮創設の経緯も不自然な感じではあった。
※黒船来航時、徳川幕府は開国か否かを決定できず、朝廷に意を仰いでいる。海外案件はやはり京都だったのだ。

**************************************
後 醍醐天皇の皇子大塔宮護良親王は偽装死去した後、鎌倉極楽寺を経て大和国西大寺に入り、ここを拠点とした西大寺ネットワークを築いた。古代の土師君に始ま り、加茂役君小角(役行者)がはじめた非人救済事業を受け継いだ行基の流れを汲む西大寺は、非人救済事業の実績を数世紀にわたり積んできた真言律宗(西大 寺流律宗)の本山である。古代の役民および中世の非人とは律令制度外の非農業民のことである。その大宗は古代に朝鮮半島から渡来したツングース系の非定着 民の子孫で、律令制度下の公領から逃散した百姓たちも混じっていた。
(※註 出雲スサノオ族=地祇系のことだろう)

奈良時代から平安・鎌倉時代にかけて、朝鮮半島から陸続として渡来し、畿内諸国に住みついた雑民労務者の子孫は時を経て増加し、畿内人口の大きな部分を占めるに至ったが、多くは無籍のままだった。

大 和朝廷で無籍民「役民」に対する社会政策を担当していた姓が賀茂氏支流の「加茂の役君」で、その頭領の加茂役君小角は役行者と称し、山岳信仰を究めて修験 道の元祖となった。それを引き継いだのが仏僧行基である。初めは律令制の攪乱要因と観られていた行基の民衆仏教が、律令制の制度的欠陥たる無籍民対策をカ バーしてくれたことから、行基大菩薩と讃えられる。

これ以来、渡来系都市雑民の社会政策を、律令国家が行基の流れを汲む宗教勢力(律宗本 山西大寺)に委託したかのような形になる。西大寺は土木建設事業を始め、労務者の福利厚生・療養介護・環境衛生・埋葬・道路港湾など、戦前の内務省が行っ ていた建設・運輸・厚生・労働など広範囲にわたる行政を自主的に運営した。

これら無籍の役民(非農業民)は、傀儡のように拠点を定めず、散所と呼ばれた集落に集まり、運輸・駅逓事業や葬礼・埋葬・芸能・らい病看護・製薬行商など、様々な雑事に従事して事業収入を得ていた。その一部が彼らを管掌した西大寺に貢納されて西大寺基金として積まれた。

大塔宮の王子が北朝の光厳天皇の皇子にすりかわり北朝崇光天皇となり、その皇子の栄仁親王が伏見殿の初代となる。つまり、伏見殿は大塔宮護良親王の直系子孫であり、西大寺と伏見殿は、護良親王を父とする双子のような関係にある。

西大寺に迎えられた護良親王は、西大寺律宗の首領として全国に極楽寺のネットワークをつくり、非農業民たちの製薬・行商・救らい病事業の拠点とする。西大寺の事業は貨幣経済の浸透で莫大な収益を上げる。

北 朝に対抗して吉野に立て籠もった南朝勢力は、吉野の山中に散在した自然金を採取して蓄える。吉野から高野山にかけての水銀鉱脈から採掘した水銀を製剤原料 とし、河内・和泉・紀伊を本拠にして列島沿岸の海運を握る和田楠木氏に任せた。空海は紀伊で採れる水銀を原料とした水銀製剤を伝染病の特効薬として売りさ ばかせ、高野山密教の主要財源としたが、南朝勢力はそれを引き継いだ形で、吉野産の水銀から伝染病・皮膚病の特効薬として製造・販売した。その販売に当 たったのが西大寺傘下の非農業民(非人)衆で、全国の散所に設けられた極楽寺を拠点に行商し、併せて大塔宮後裔の西大寺と伏見殿のために諜報活動も行って いた。

西大寺の基金は、この事業収益を集積して莫大なものとなった。大塔宮はこの資金を用いて、畿内から鎌倉に至る本州沿岸の要地に港湾を建設し、海外交易の拠点とした。これが後に伏見宮海外ネットワークになるが、さしもの莫大な基金も港湾建設事業で蕩尽した。

大塔宮護良親王の入った西大寺は、大陸貨幣の流入による散所経済の興隆に乗り、西大寺流律宗系の散所が莫大な富を築く。その資産を用いて大塔宮護良親王は、全国の街道筋に数多くの極楽寺を建てて、散所民の行商拠点とする。
護良親王は、極楽寺ネットワークによりさらに積み上がった西大寺の資産を用いて、全国各地の沿岸に港湾を建設したので、さしもの西大寺ファンドも蕩尽したが、これによって海外進出の基盤ができたので、以後の散所経済は海外進出にまで及ぶ。

西 大寺配下の散所経済を継承した伏見殿は、西大寺が蓄積した資金を用いて各地の港湾施設を新設・整備した。そこで、楠木氏・名和氏ら、及び村上水軍・熊野水 軍(根来水軍)・九鬼水軍らが、遠洋船隊を組織して、沿岸貿易に留まらず海外貿易にも進出した。例えば、角倉了以は河川掘削を本領とする数理科学的測量集 団の要員である。このような水軍衆と測量衆は、悉く伏見殿の配下であった。

室町時代に出来た伏見殿配下の各種の特殊技能集団(高等忍者) を皇統奉公衆という。その一部は、室町時代からオランダを拠点として海外活動をしていて、毎年数人の奉公衆がライデン大学に派遣されて西洋学術を学んでい た。奉公衆の活動分野は西欧のみならず、当時全く無主の原野であったシベリアで砂金や貴重鉱物の採取をしており、日本に莫大な砂金を招来した。

皇 統奉公衆には真贋の二種があり、「真」はアマテルを拝する大峰山系修験で、「贋」はスサノヲを拝する大江山系霊媒衆である。大江山系霊媒衆という呼び名か らも伺われるが、皇統奉公衆には丹波者が多く、維新直後から満州に進出して現地人と化し、馬賊になっていた者が多いと云う。

折から世界的 な大航海時代に入り、伏見宮ネットワークはこれに同期して世界に広がり、オランダに恒久的拠点を設ける。伏見殿がオランダのライデン大学に送り込んだ代々 の要員が採集した海外情報が常時日本にもたらされ、伏見殿を通じて天皇に届けられるルートが完成し、室町時代から江戸時代に移っても続いた。従って、江戸 幕末の皇室は、幕閣を上回る海外情報を常に得ており、これを判断基準として、列強の恐喝に屈して不用意な軽挙妄動に陥ることなきよう、幕閣の対外政策を監 視していた。

現在の表の天皇家は南朝・百済系ということは、伏見宮系が北朝・新羅系ということになる。この百済系・新羅系が交代で鎌倉時 代まで賀茂斎院と御所で入れ替わって君臨していたということ。これが日月神示がいう岩戸開きが過去7回あったということであり、次に出て来る本当の天照大 神がスサナルであるという話に結び付く。スサナル(スサノオ)は出雲であり地祇系であり、北朝なのです。新羅・百済交代説からもこれは当然の帰結です。で すから、今、出雲がクローズアップされているのでしょう。


■裏天皇の正体6~裏天皇(南朝系伏見殿)の諜報ネットワーク
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2013/12/002645.html
**************************************

桓武平氏=南朝と言われる織田信長が楽市楽座を作ったのも納得がいく話です。

ネットで流布している内容では3人の天皇は、、、

■天孫系天皇=明仁今上天皇
■地祇系天皇=サンカの大元様(スイス在住)
■天神系天皇=玉置神社の奥の院

※玉置神社のある十津川村は一度も支配を受けたことのない地であり、租税も免責だったという。

ということなのだが、このスイス在住のサンカの大元様と はサンカを仕切る大ボスという意味ですが、散所を仕切っていたのが世襲親王家(裏天皇)である伏見殿であることから、サンカの大元様(地祇系天皇)=伏見 宮系末裔ではないかと見ている。まぁ、実際、伏見宮系の梨本宮から朝鮮李王朝へ嫁いだ李方子から生まれた日韓合同朝廷の長男が米国政府高官のアンダーソン 家に養子縁組されて、3つの世界最高評議会議長になっており、ベルファシ勢力(旧コミュニスト)の大幹部であったことから、この説は裏付けれる。多分、ビ ンゴだろう。

伏見宮家紋
(旧伏見宮家紋「裏菊」、、、、裏天皇にふさわしい名称だ)

ただ、下線を引いた箇所の伏見殿の出自が南朝というのは気になる。「南朝=桓武平氏=藤原式家=天孫系」であるが、これではサンカ支配の地祇系とは辻褄が合わなくなってしまう。まぁ、この辺の捩れは落合莞爾氏の誤解かもしれないし、まだまだ洞察が必要だ。

国内を安定化させる場合、対立勢力を取り込む必要がある。

斎宮・斎院の位置から裏天皇(表 以外の2人の天皇)は以前、、、以前と言っても鎌倉時代ぐらいの大昔のことだが、、、多気と賀茂に居ただろうということは判明する。賀茂神社本殿壁にはユ ダ族の獅子とエフライム族の一角獣の絵があることから、賀茂斎院は今までの経緯から仲が悪い天孫系(ユダ族・百済系)と地祇系(エフライム族・新羅系)が その時々の社会情勢で各々が裏となり表となった天皇血胤を絶やさずに維持保存、さらには近親化して完全分離化しない為のシステムであることまでは分かっ た。この合体が秦氏祭祀が下鴨神社に移管された真の理由であろうが、この先には古代の統一イスラエルの再興という野望があると睨んでいる。つまり、統一イ スラエル再興(NWO)時には北王国・南王国が必要であり、両族が喧嘩して淘汰消滅しない為の保存システムでもあると思う。

オイラは以前、賀茂社紋の「二葉葵」を 兄のエサウ(エドム人系)と弟のヤコブ(古代イスラエル人系)の合体象徴と洞察してしまったが、これは明らかに誤りだった。この社紋は天孫系レビ族と地祇 系レビ族の統合合体を意味しているのだろう。つまり、賀茂斎院が古代イスラエル系(北王国+南王国)の皇統譜の一元管理をしていて、誰が次の天皇の后にす るかを決めた。
※天皇を擁立して決めるのは表の藤原家。賀茂と藤原で王に油を注ぎ祝福するという構造。

二葉

で、一番の問題は天神系天皇

これがサッパリ分からない(滝汗)。

伊勢大神= 天照大神=太陽神ですが、この神への天皇祭祀を請け負っていたのが伊勢斎宮の斎王。その斎王の生活の場である「斎宮寮」のあったのは多気郡竹郷。そして、 この付近には日置氏が分布し日置田が置かれていた。斎宮寮の真西は大神神社であるが、ここは三輪山の山頂に日向神社が置かれ冬至の日に儀式を行われていた ともいう。勿論、太陽信仰である。その太陽を拝む三輪山を御神体としているのが大神神社。大神神社の祭神は伊勢内宮と同じだという。

また、東の伊勢に対し落日西海の地の日沈宮(ひしずみのみや)と称された出雲の日御碕(ひのみさき)神社の神官は日置一族。このように日置氏は文字通り太陽祭祀氏族であり、日置部が日祀部とともに古代天皇の日神的権威を奉斎した宗教的部民であった。

太陽の子午線が交差するところに石を置く、、、

これが日置氏の名の興りだと考えていますが、下画像のようなものを沢山作っていたのだろう。

石01
(日時計じゃありません)

つまり、、、日置氏はトルイド神官団末裔か!!!

■賀茂氏=南ユダ王国レビ族=天孫系
■秦氏=北イスラエル王国レビ族=地祇系
■日置氏=エドム人ドルイド神官=天神系


という感じか、、、語り部説でも秦氏=出雲系=地祇系となり違和感はない。
※高度自給自足ブログ様は秦氏・賀茂氏共にユダ族側としている点は焦る(汗)。

玉置神社の奥の院・玉石社には三本の巨木の杉の間に石が置かれているが、あの石を巨木の間に置いたのは一体誰なのだろう? 玉置氏も日置氏同様怪しい(爆)。

伊勢斎宮を創設した天武天皇は 壬申の乱の前、何度も吉野に通っていろいろと謀議していたという。ただ表向きは修行とされていたが、、、。その後の持統天皇も二十数回も吉野通いをしてい る。非常に不思議な行動です。そして、玉置神社は吉野大峰道が通じる場所でもあるが、吉野でおち合って会合でもしていたのだろうか?

斎宮・斎院での注意ポイントは「斎宮」を作った天武天皇と「斎院」を作った嵯峨天皇はいづれも新羅系勢力(地祇系)がバックである点です。地祇系にはこういった智恵があったのかもしれない。

日本におけるドロンボー一味は各々の天皇を擁して背後から利権を貪る地祇系、天孫系の各外来勢力であることまでは分かりましたが、それを認めながら指令を下し操っているボスがいる。

ドロンボー01
(愚 直で律儀な地祇系がトンズラー、智に長けた天孫系がボヤッキー、彼らを擁し、一応、天照大神の女性神を崇める天神系=ドロンジョがリーダー。ドロンジョ額 の「D」はドルイドの「D」でもある。だが「~まんねん」と関西語を話すがトンズラー西日本に基盤がある天孫系、故郷の会津若松に恋人のお花ちゃんを残し てきたボヤッキーが東日本に基盤がある地祇系だという逆の見方もあるが、、、汗)

それは、、、「お日置きだべぇ~」

が口癖のドクロベエ様であることは云うまでもない(爆)。
※ヤッターマンではドクロベエは宇宙から来たXYZ星人だったというオチでしたが、現実世界の場合、ヒトラーを操ったのと同じ「次元の航空機(隙間)」に住む異次元人であろうと睨む。

このボスこそが虎の穴の三人のボスを影から操った「虎の穴」創設者であるダイガー・ザ・グレートでもある。

ボス
(白虎のタイガー・ザ・グレートとドクロベエ)

いづれもがドクロをモチーフにしている、、、、

つまり、天の白い王、、、これが大ボス(ラスボス)なのだす。
※天皇陛下とは本来は「天皇の梯子の下にいる者」の意味であり、文字通り、天皇(天の白い王)の意を伝える代理人のことである。

死神
(ミトラであり魔多羅神でもある再臨のイエス)

う~む、最初はマジメに書こうと意気込んだのだが、、、最後はいつもこうなる。まぁ、これがヤッズ★スタイル(アイドルやアニメと陰謀論の融合)なので仕方がない(爆汗)。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 14527

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>